
冬に旬を迎える真鱈。ふっくらと脂ののった身はもちろん、たっぷり蓄えられた白子もこの時期ならではの楽しみです。今回は冬の定番たら白子鍋を、酒粕入りの味噌仕立てにしました。 野菜は、味噌に合う根菜類をセレクト。牛蒡・京人参・蓮根・里芋・大根・こんにゃくを、昆布と椎茸の出汁で下茹でしています。この茹で汁と、鱈のアラを炊いて肝を溶かしこんだ出汁をブレンドし、お鍋用の出汁を作りました。根菜・アラから染み出た甘みと味噌のマリアージュが、このお鍋の味の決めてです。締めの雑炊には、香り高い新海苔を贅沢に。冬の疲れを癒し、春への活力が湧いてくるお鍋です。
※写真は1セット(2人前)です。また、食器類はセットに含まれません。
商品詳細
・鱈切り身
・白子
・出汁
・野菜(牛蒡・京人参・蓮根・里芋・大根・こんにゃく・長ねぎ)
・特製味噌
・豆腐
・ゆず餅
・新海苔
・赤柚子胡椒
■ヤマト運輸のクール宅急便でお届けします。当日中にお召し上がりください。
■送料 北海道・九州:1,710円 沖縄:2,040円 その他の地域:1,490円
■雑炊用のご飯、卵はつきませんのでご家庭でご用意ください。
特選素材
-
鱈&白子
築地魚政
北の海で獲れた鱈を活け〆にし、抜群の鮮度でお届けします。淡白でありながら、旬ならではのふくよかな脂ののった身から、骨とアラと肝で作った甘みのある出汁まで、丸ごとお楽しみください。
とろりと濃厚な白子は下処理済みですので、煮込まずにさっと湯通し程度でどうぞ。 -
味噌
築地魚政
今回の鍋のためだけに、特別にブレンドした味噌です。ベースには塩味と旨味の強い仙台味噌(赤味噌)を選び、酒粕で甘味とまろやかさを、練りごまで香ばしさを加えています。鱈の他に、牡蠣や鶏肉とも相性抜群。お好みで具材としてプラスしていただくのもおすすめです。
-
海苔
伊藤海苔店
海苔にも旬があることをご存知でしょうか?11月中旬〜12月初旬にかけて「一番摘み」される新海苔は、まだ葉が若いため、柔らかい口どけと豊かな香りが特徴。冬しか食べられない極上品です。
雑炊に入れる前に、まずはお酒の肴としてそのままご賞味ください。